暖(だん)カイロプラクティック の日記
-
スリランカ料理
2016.01.30
-
先日所用で水戸市に行ってきました。
ちょうどお昼時になり、どこか美味しそうなお店ないかなとスマホに相談してみたところ、比較的近くにスリランカ料理店の情報が。
お店のhpはなんとも食欲をそそる料理の写真が。
…

-
歪みを直せば若返る!
2015.10.21
-
先日僕の所属している全国健康生活普及会から、こんな本が発売されました。
内容に関してはとにかく驚きました。
何故なら、僕たちが受講料を払って覚えた技術や知識を惜しげもなく載せています。
この本を熟読すると、…

-
アメリカ研修を終えて
2015.09.03
-
少し前の話になりますが、念願だったアメリカ研修に行ってきました。
カイロプラクティックの発祥はアメリカ。
であれば、そこで勉強したい。
これはカイロを始めた時からの夢でしたが、それがやっとかないました。
カイ…

-
カレー
2015.03.22
-
カレーは美味しいですね。
ということで、イエローカレーというものを作ってみました。ナス、ピーマン、ジャガイモとツナ缶を入れてルーを混ぜるだけ(^^)
とても簡単でした

-
新年
2015.01.02
-
あけましておめでとうございます。
今年は4月にアメリカ研修に行く予定です。
実際に現場のカイロドクターがどのように患者さまに施術しているのか?
また、予防医療としてどのように生活習慣の改善をアドバイスしてい…
-
一年の半分が過ぎましたね
2014.06.02
-
まあ、何処でも言われるでしょうが、月日の経つのが早いですね。
しかもこの暑さ。
30度越えが当たり前のようになっていますね。
地球が壊れそうで恐ろしいです。
話は変わりますが、
ここ最近「めまい」を訴えられる方…
-
甘味何処
2014.03.03
-
先日酒々井の「まがりや」さんに行ってきました。
ここはあの「きのえね正宗」を作っている酒造ですが、甘い物も食べることができます。
抹茶あん蜜。
団子も温かくて美味しかったですよ。

-
ここ数日
2014.02.05
-
暑かったり寒かったり、体がついていかないですね。
少しでも筋肉の柔軟性を落とさないためにも栄養の摂取と骨盤運動は欠かさずにやってくださいね。
必ず結果は出ますので、信じて続けてください。
片岡
-
あけましておめでとうございます
2014.01.03
-
お正月は良いお天気でとても気持ちの良い一日でした。
今年の目標は色々ありますが、難題過ぎても駄目なもの。
ちょっと頑張ればできるくらいの目標をいくつか作りました。
皆さんは色々今年にかけることあると思います…
-
秋空
2013.09.18
-
日本列島を縦断した台風が過ぎたらずいぶんすっきりとした空になりましたね。
ボーっと空を見ていると、ずいぶん雲が高いことに気付きました。
もう秋なんですね。
当院に来ていただいているかたも、この時期は体の変化…